占い鑑定を受ける前に、おさえていただきたいこと①
こんにちは。
占い師のユリウスです。
連日、暑い日が続いております。
皆様、ご体調はいかかでしょうか。
水分補給、熱中症対策等をしっかりし、決して無理はなさらずに日々をお過ごしください。
ここまで暑いとなると、人間は、自然の脅威に到底敵うことはないなと改めて感じます。
太古の歴史から現代に至るまで、
人の命や生活というのは、大自然の仕組みや摂理ありきで成立していました。いくら人間がコントロールしようと思っても、最終的には自然の采配によってでしか生きられないということを常に頭に入れて生きていくことです。
サピエンス全史を読むと、人間は、生態系のトップに君臨することに成功したといえるわけですが、(火を自在に扱うこと、集団で虚像を信じることができる唯一の生き物は、人間だけなのだそうです。)あたかも人間は、有能だと自惚れたところで、結局は、人間だけの法律やルールであり、あたかもそれらが全て正しいと思い込んでしまうのは、大変危険です。
占い鑑定の大半は、仕事、転職、人間関係、恋愛、結婚、家族の悩みです。それらを占術のロジックだけで、当たっていると一時的に安堵していても、結局また同じ悩みに直面していきます。何故ならば、人間ルールだけで、考えることがそもそもナンセンスなわけです。いずれ身体に合わない現象が必ずおきるのです。何故なら、私たちは自然ありきの生き物であり、自然の法則に沿って生きることことそが自然だからです。(ん?)
自然ありきの私たち

何かに行き詰まったら、”自然ありきの私たち”ということを今一度思い出しましょう。
自然界というのは、何よりも調和を重んじます。それぞれの自分の役割を精いっぱい尽くし、調和を保っています。日月(太陽と月)の関係を例に出しますと、太陽の光を月が受けることで、地球の温度や環境が適度に保たれることになります。もし、太陽が自分はもう熱を出すのがしんどいので今日は熱を出すのを止めておこう、逆も然りで月が、自分はいつも太陽の熱を貰わないと生きていけないので、たまには自分で出してみようとすると、地球の環境は一気に崩れてしまいます。
自然界は、誠に妙なバランスで成立しているのですが、それは各々が自身の役割を精いっぱい尽くしているからなのです。それを踏まえて私達人間はどうあるべきでしょうか。
(白夜といって、一晩中陽が沈まないエリア(時期)もありますが、それも自然現象として一定の秩序があるのです。)
つまりは、太陽も月も一定の自然の法則によって活動し続けています。明日、太陽がなくなるということもありません。(ありえるかもしれませんが、それは人間の力でどうすることもできないため、自然の恐ろしさを常に念頭に置くことです)
自然は、私たち人間以上に残酷で、でも優しくただそこに存在し続けているわけです。
私たち人間が誕生するよりももっと前から、太陽、月、海、空気、風、炎、雨はありました。自然という状態を天が創り出したと解釈しておきましょうか。(既にその場(フィールド)があるということです。仮想空間も同じですよね。既にフィールドがあり、プレイヤーがフィールド内に登場し、プレイが始まります。仮想空間ではなく、この現実世界を天(神)が創ったとしましょう。別に人のような存在が創り出したわけではなく、なんらかの作用で現実の空間が創出されていると話を進めていきます。)
つまりは、すでにある自然の中に、我々人間は、後発組として誕生しているのです。

最後に、こちらのABCDの図を掲載し、次回に続きを公開させていただきたいと思います。
軽く図をご覧いただきますと、BとDの天と地の軸は人間の手ではどうしようもできないゾーンを意味します。
紫微斗数の※欽天四化(きんてんしか)を学ぶと、
※欽天(きんてん=天を敬う)
物事の考え方、捉え方、受け取り方が劇的に変わります。嫉妬や自己嫌悪や、他者と自分の比較をすることもなくなります。自分と他者の違いを納得した上で、自身の果たすべきことをストレートに受け取ることができます。
占い鑑定をお受けいただく前に、おさえていただきたい内容となっておりますので、是非、続きをお読みいただければと思います。