2024.6/23

雨が降りました。☔️☔️☔️

旦那ちゃんがお休みで、午後一瞬だけ雨があがったので家族で自転車に乗って駅前の商業施設に行きました。

自転車があると、行動範囲が広がり、自由が増えます。

一緒にお出かけして、自転車に乗って目的地までの道のりはとても楽しかったです。

ただ…

店に入ると、旦那ちゃんの帰りたい、ココを出たいのイヤイヤオーラが漂い、私はじっくり店内を見ることができませんでした。いつもこうです。カップルやらご夫婦でのんびりお店巡りしているペアを見ると羨ましいなぁ。同じ方向を向いていて素敵だなあと思いました。

結局、ぐずりの原因は、お腹すいた〜で、なんやかんやはま寿司に行きました!

子どもが木の椅子に座り、同じテーブルに自分も並んだということが相当嬉しかったらしく、ずーっとテーブルに手をバシバシ当てて、レールに乗ってやってくるお寿司🍣を見て目を輝かせている子どもが可愛いかったです。

帰りは雨に振られてしまいました。

子どもが風邪ひかないか、ママはとても心配でした。

家まですぐでしたから、大丈夫そうでした。

DWEへの取り組み

6月も終わりが近づいてきましたが、飽きもせず毎日必ずDWEをしています。とりあえずCDもBlu-rayも一通りパッケージを剥がして目を通すなり流すことはできたかなあといったところ。口ずさめる曲、わからないけど音階は耳に馴染んだ曲に分かれてきました。あとは、絵本を読み、文法、耳でキャッチできない単語などを拾っていきます。

そうそう、マジックペンとライトライトチェックペンの対応本がわかりやすいように背表紙にシールを貼りました!

ジャーン!

実際に子どもがペンを握って、対応する絵本を開いて、英語に取り組むのはまだ先ですし、遠面はやらない可能性もあるわけですが、そんなこと知ったこっちゃありません。私がやる!からです。ひたすら絵本開いてペンでキャラクターをタッチして、ミッキーマウスが喋るのをそのまま唱えるのみ!

あとは、トークアロングカード!(通称:TAC)をご飯毎に必ずひいて、唱えています。もうね、習慣化しちゃえばいいので、CDもストーリープレイとソングを掛け流し続けるまでです。

日記

Posted by Admin