2025.2/19

2025年は何か起きるらしい。

ざわざわする、

でも、どうすることもできなくて

ここ最近の穏やかな日々が愛おしく、

今の生活を味わうことができて幸せで、

そう思うと、あまり重々しく考えなくてよい。

ド派手なこと、贅沢なことは何もなくて、

家族と一緒に笑い合っていられる毎日。

今日を楽しく過ごせていられれば、もう悔いはない。

もちろんこれからもずっとこうしていたい。

2025年は何か起きるかもしれない。

だからといって何もできない。

でもどうにか日々を無事に過ごしたくて、

私は神頼みすることにしました。

初詣以降、頻繁に通う神社⛩️があります。

そして、日本の神様について学びたくなりました。

日本人であるけれど、

日本で生まれ育ってきたものの、

格差社会で貧困丸出しで生きてきたので、

私の魂は腐りかけていました。

結果、お金持ちしかいい人生をおくれない。

お金がない人たちは、心も捻じ曲がるし、

見窄らしくて残念な人生になしかならないと

思って生きてきました。

んが、

とりあえず、その考えは合っているだろうし、

間違いともいえます。

ただ、子どももできたことだし、そろそろ

自分の考え方、思想を変えて生きた方が

そっちの方が私自身、健康的だなと思えてきたのです。

とりあえず、若い頃に馬鹿にしていた分野に

向き合ってみようキャンペーンで、神様のことを

学んでいこうと思います。

きっとそんな存在嘘なんじゃないかとも思うけど、

日本の神社の数とその歴史が残ることを考えると、

たぶん信じておいた方が何かと都合が良さそうだし、

実際、ご利益はあるのかもしれません。

今回も夫のお父さまのご体調か回復することを

熱心に祈り🙏に行きました。

本当に少し良くなったという嬉しいご利益が。

そして、私たち夫婦もとんでもないことになりましたが、結局は元に戻り、今まで以上に良き関係になりました。

その前後で私はいつもの神社に手を合わせてきました。

神社に行き、神棚を設置しようとか、

神棚置くところにごちゃごちゃ物を置いたら

いけないよなぁ。

部屋はいつも綺麗にしていようとか

何かといい意識になっています。

きっと神様はそこにいるし、

子どもが私の姿勢を見て、

神様が見ていると信じてくれることで、

この先何か良くないことが起きても、

神様が見ているからやめておこう

という抑止力になると思うのです。

子どもを守ってください。

という祈り🙏の姿を子どもは見て、それを信じる、

成長過程で悪事に直面した時に、祈る私のことを思い出したり、もしかしたら天罰がくだるかもしれないと

思いとどまってほしくてやります。

物事は、いかに事前に食い止めるかが鍵です。

対処療法も大事ですが、それ以上に日頃の

生き方の方が大事になってくると思います。

ここ何日かで思ったのです。

子どもが私のことをママ!ママと呼ぶのを見て思ったのです。

自分の中で、良きママになろうと。

良きママであることを心がけて生きようと。

良きママならどう考えるかな?と

そういう発想から、神のことを調べてみたいなと

思いました。

占いは副業的に長くやっていきたいので、

焦らずに西洋占星術や紫微斗数を趣味の範囲で

学んでいきます。

大きな災い、いざこざは避けて

穏やかな日々を過ごすことを目指していきます。

日記

Posted by Admin